PayPay、楽天ペイ、d払いのキャンペーンをGoogleカレンダーでまとめました。
今週も新型コロナウィルスの影響もあり、キャンペーンも自粛気味。STAY HOME、おうちでおトクなキャンペーンを活用しましょう。
PayPayは、今週18日から「Coke ON Payで買うとおトクな4週間!」がスタートです。このキャンペーンは、PayPayだけではなく、楽天Pay、LINE Pay、au PAY等も対象です。
楽天ペイは、今週大きなキャンペーンの動きはありません。
d払いも、今週は大きな動きはないようですね。 2020年5月10日よりこれまでのプログラムから内容が変更となります。 還元率合計最大+7%還元率は変わりませんが、還元率決定の条件が変更になります。還元率が大きく変わる方も多くでてきそうです。 【変 ... 続きを見る
なお、、5月10日から「dポイントスーパー還元プログラム」の内容が変更されました。
還元率合計最大+7%還元率は変わりませんが、還元率決定の条件が変更になるので、還元率が大きく変わる方も多くでてきそうです。
d払い|dポイントスーパー還元プログラム 5月10日~
【PayPay】
今週スタート
・5/18-6/14 Coke ON Payで買うとおトクな4週間!
継続中
・4/1- PayPayステップ
【楽天ペイ】
継続中
・常時開催 お友達紹介キャンペーン!
・5/1-5/31 net)【fifth】エントリー&楽天ペイの利用でポイント10倍!
来週終了
・5/1-5/31 net)【fifth】エントリー&楽天ペイの利用でポイント10倍!
【d払い】
継続中
・常時 dポイント スーパー還元プログラム
・常時 net)おトクなd曜日 ~金・土曜は必ず+2%!最大+5%!
・4/3-6/27 net)4・5・6月d曜日限定!メルカリ+5%還元
・5/1-5/30 net)5月d曜日限定!BUYMA+5%還元
・5/8-5/31 net)第2弾 おうちでごはん応援キャンペーン!
・4/1-6/30 わいわいWi-Fi!抽選で最大10万ポイント!
・12/2-6/30 生活応援キャンペーン+5%!
来週終了
・5/1-5/30 net)5月d曜日限定!BUYMA+5%還元
・5/8-5/31 net)第2弾 おうちでごはん応援キャンペーン!
各キャンペーンのスケジュールは、ご自分のGoogleカレンダーにコピーすることが可能です(web版のみ)。ご利用ください。
【キャンペーンカレンダーの使い方】
ナビゲーション | 上部左側の矢印アイコンをタップすると先週/来週に移動します。
|
カレンダーの選択 | 上部右側の下向きアイコン(カレンダータグ)をタップすると表示できるカレンダ-が一覧で表示されます。
カレンダー一覧のカレンダー名の前の▢を✔します。✔の付いたカレンダーが表示されます。 |
キャンペーンの詳細記事 | カレンダーに表示されている「キャンペーン名」をタップするとキャンペーンの概要が記載されたポップアップ画面が表示されます。ポップアップ画面内のキャンペーン名(リンク)をタップするとキャンペーン詳細ページが表示されます。
|
自分のマイカレンダーにコピー | <スケジュール単位でコピー>
カレンダーに表示されているキャンペーンのスケジュールをご自分のGoogleカレンダーにスケジュール単位で簡単にコピーすることができます。
コピーされたスケジュールは編集できます。
<カレンダー単位でコピー> カレンダー右下の「+Google Calender」をクリックすると自分のGoogleカレンダー画面が表示されます。 コピーしたいカレンダーを選択し、右下の「すべてを保存」をクリックすれば自分のスケジュールにコピーできます。 コピーされたスケジュールは編集できます。 |
PayPayの使い方~登録から支払い、還元率アップの方法はこちらから PayPay(ペイペイ)は、ソフトバンク(株)とヤフー(株)の合弁によるPayPay(株)が運営する決済サービス。専用のスマートフォンアプリを利用して、加盟店でQRコード読み取りにより支払いができます ... 続きを見る
PayPayの使い方~登録、チャージ、還元率アップの方法
楽天Payの使い方~登録から支払い、還元率アップの方法はこちらから 楽天ペイは、楽天グループの楽天ペイメント株式会社が運営するスマホ決済サービスです。楽天会員情報に紐づけて利用できます。専用のスマートフォンアプリを利用して、加盟店でQRコードの読み取りもしくはアプリ内 ... 続きを見る
楽天ペイの使い方 ~登録から支払い、還元率アップの方法まで~
d払いの使い方~登録から支払い、還元率アップの方法はこちらから d払いは、NTTドコモが運営するスマホ決済サービスです。ドコモユーザーが使うイメージがありますが、ドコモユーザー以外でも利用できます。専用のスマートフォンアプリを利用して、加盟店でQRコード読み取りに ... 続きを見る
d払い|使い方~登録から支払い、還元率アップの方法~
主要Payサービスのセキュリティ体制・不正利用時の補償を比較 キャッシュレス・消費者還元事業の影響も受け、スマホ決済サービスを始めとしたキャッシュレス決済の利用が広がっています。一方で、便利なのは理解した上で、それでもキャッシュレス決済を敬遠する人もいます。その ... 続きを見る
主要Payサービスのセキュリティ体制・不正利用時の補償を比較