大手家電量販店のポイント還元率比較
家電量販店は、コード決済の導入が早く、PayPayやLINE Payは大手全てに対応。各Payともポイント増量キャンペーンを随時行っているので、お得な時にお得なPayを活用しましょう。
ヤマダ電機 | ビッグカメラ | エディオン | ケーズデンキ | |
PayPay(ヤフーカード) | 4% | 4% | 4% | 4% |
楽天Pay(楽天カード) | × | 10%(8/1まで) 5%(9/30まで) |
5%(9/30まで) | 5%(9/30まで) |
LINE Pay | 3.5-5%(7/31まで) | 3.5-5%(7/31まで) | 3.5-5%(7/31まで) | 3.5-5%(7/31まで) |
d払い | × | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
楽天Edy | × | 1% | 1% | 1% |
PayPayの還元率
Yahoo! JAPANカードと連携している場合、還元率4%。
楽天ペイの還元率
楽天カードと連携している場合、還元率5%(2019年9月30日まで)
ビックカメラなど対象店舗で10%ポイントバック(2019年8月1日まで)
LINE Payの還元率
2019年7月31日まで3%上乗せ実施中(2018年8月1日~2019年7月31日)
ビックカメラは、主要な電子マネーとコード決済に対応していて、利用に応じて基本的には電子マネーで10%、コード決済で8%のビックポイントが付与されます。